貧乏神上ちゃんご一行様
今朝、モーニング釣行に行ってきました。
写真は必死にキャストするザンネンT2号。やはり残念なことに、投げてるルアーが訳分からんジョイントルアー。
オギ:「何じゃそれ??ちゃんと泳ぐのか??」
ザン:「ブリンブリン泳ぐっすよ!でもぜんぜん飛びません。すぐクルクルになってから使ってていいことはありません」
んなら使うな!!(爆)
やっぱり残念であった(笑)
さて、今回は土曜の夜に仕事関係でお酒の席があり、起きれるか心配でしたが、重い頭を起こしてやってきましたわ。
しかし、貧乏神上ちゃんは、前の晩の深夜0時より出撃。
しかも、3時過ぎにこの間俺が釣ったポイントでゲットしたらしい。
70cmのシーバス。ヒットルアーはX-CRSSだったとのこと。まぁ、あそこの干潮前の水深を考えるとルアーは必然的にその辺になってきますわな。
「これで貧乏神はもうなしでしょう!!」なんて言ってるが、いやいや、問題は一緒になってから。
しかも、今回は前述のとおりザンネンT2号までもがオマケでついてきている。
このオマケは、キャラメル買って付いてきたオマケとはわけが違う。
このメンバーが揃うと、ある意味では大抵何にも起こらない(笑)
しかし、相性のいい鶴ちゃんがこのいかにも釣れない空気を相殺してくれることを願っての釣行だったのですが・・・
鶴ちゃんにワンバイト。ほか、ノーバイト。そう、全員ボウズ。恐るべしパワー・・・
やはりか、やはりそうなのか・・・・
ザンネンT2号に目をやると、「暗黒の世界へようこそ・・」と言わんばかりの何ともいえないニヤケ顔をしているし(笑)
上ちゃんは、自分はゲットしてるもんだから、足取り軽く、微妙に浮いてるんじゃないか??ってくらいに。
そうそう、某場所で、貧乏神ご一行様と、しのさんが会ったらしいが、しのさんの身に何にも起きませんようにお祈りしておきます(笑)
ってことでえ、今回の釣行は
ザンネンでした。
関連記事