ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月26日

困ったなぁ・・・

もうクリスマスも終わりで、目と鼻の先に正月が。

正月といえば「鰤」でしょ!

ってことで、30日にジギング予定なんですが、天気予報は・・・・・



雪!


これって、時化て出船中止のパターンやね・・・
楽しみにしてたのに。釣ってきたブリで正月予定だったのに~(涙)

まあ、まだ分からんにしてもあんまり期待せんほうがよさそうです。

とりあえず、中止になったときはどうしようか??ってことで考えてるんですが、時化て中止・・・

時化??     サラシ???  


ヒラスズキ♪


ってことで(笑)、ポイントをどこにしようかと考えてるわけですが、ヒラスズキよりもやっぱり青物食べないと正月って感じがしないのもあるし、糸島でヒラスズキよか、プチ遠征でどっか行きたいです。
ショアジギでヤズくらい釣れてくれんやろか??

近場ではこの間、海の戦士君が71cmというヒラスズキを釣ってるし、ヒラだけなら近場でもいいんでしょうが・・・・

しかし、このパターン、二兎追うもの一途も得ずです(笑)

あれも釣りたい、これも釣りたいで結局どの釣りも中途半端になってしまい何にも釣れないみたいな。

今年最後の釣行だろうからそれだけは避けたいので、情報集めに疾駆八苦しとりますです。

あ~、どうしよう・・・ ってか、海が凪いでくれるのが一番なんだけどね(笑)

神様ぁ~~~~~、お願い(>_<)/(>_<)/(>_<)/



同じカテゴリー(その他)の記事画像
新作ルアー!!!
イカイカ
ライダースキャビンちゃん
我等のホークス♪
物色
さてさて♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 新作ルアー!!! (2009-03-06 15:23)
 みなさん御存じですか?? (2009-01-26 14:55)
 久々に・・・ (2008-05-24 13:45)
 6月1日! (2008-05-13 15:45)
 新しいブログ!! (2008-05-11 19:03)
 キタ~!!!! (2008-05-10 11:10)

この記事へのコメント
何かもう…絶望的な予報ですよね(爆)
気温の下がり方とか半端無いし。。

確かに経験上、、二兎追うもの~パターンは撃沈ばっかです。
でも糸島じゃいくつか場所叩いて一瞬で終わっちゃいますしね。。

最後に良い釣りしたいなぁ
Posted by 海の戦士 at 2007年12月26日 14:43
やろ~・・・
最悪やね。

とりあえず、ポイントは一応思ってるとこあるんやけどそこはね・・・

行った事ない(爆)

いつも行くポイントの車停めるとこから見えてるだけ(笑)
感じは糸島ゴロタみたいなとこと思うんやけど。

それからすぐ近くにまた別のポイントもあるし、行ってみようぜい。

そうそう、必殺アラカブタックルも御忘れなく(笑)
ワームでボカスカ釣って帰ろう(爆)
アラカブの刺身バリウマやろうがね!!
アラはそのまま味噌汁にぶっこんでよいし。
Posted by ogi at 2007年12月26日 15:18
良いですね!
ぶっちゃけヒラとかサラシ見てるだけで楽しいんでおもろそうです(嬉)

アラカブ…美味いですねぇ♪
でも僕13cmミノーでよく外道として釣れますが…(爆)
専門ではやったことないです。。

テキサスって言われてましたっけ??
まずテキサスすらやったことないです。。
何、用意すれば良いですか?(^_^;)

タックルは使えそうなメバル用がとりあえずあります。
Posted by 海の戦士 at 2007年12月26日 17:46
メバル用ではなく、シーバスタックルよ。
少しライト目のやつだったら直いいね。
中通し鉛5号くらいに、オフセットフック。
あとは、ワームがあればOK!グラミのMとか、カサゴ職人とか。

遠投して底取れれば釣れるよ(笑)
まじおもろいけんね。俺はこの釣り方がアラカブは一番効率いいと思うけど。

とりあえず、サラシ撃ってダメならこれやりましょ♪
俺もサラシ撃ってるだけで燃えるから(笑)

俺も、海の戦士君がやってるポイントではミノーにヒットしてたよ。
マズメだけやけどね。

アラカブは、もう一つ考えてる仕掛けがあるんだけど、今度教えるけん♪
Posted by ogi at 2007年12月26日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
困ったなぁ・・・
    コメント(4)