2008年04月11日
偵察に
昼休みにちょろっと地元の海を偵察に。
釣人が一名おりまして、サビキブン投げてましたが・・・
ogi:「なんか釣れました~??」
おっちゃん:「イワシの子やね~」
見せてもらったら・・・・
コノシロのオチビちゃんやんけ~(爆)
あれをイワシって・・・ そんなに体高のあるイワシはおら~ん!!体長は約10cmくらい。
んで、内側を偵察。
濁って見にくいけど、5cmくらいのイワシが群れでキラキラしとります。
うんうん♪ベイトはいるね。 ってことは・・・・ あの辺もいいのじゃなかろうか??
ってことで、月曜火曜と連装出撃はあの辺で決まりじゃ。
今回はド変態超輩アングラーとの釣行になりそうなんですわ。
さてさて、どうなることやら。
過去の実績ポイントを数箇所ランガン予定です。
サーフとショボロックエリアを叩いて廻りますバイ♪
しかし、イカも気になる。 来週ぐらいからかなり良くなりそうな予感。
去年は、丁度このくらいから一気に釣れだしたし。
そっちの調査は、この時期エギング変態ド阿呆アングラー(と言ってもいつもという噂も)の2人に任せておこう。
釣れたらすぐに一報が入るはずだし。
では、地元のエギング変態ド阿呆アングラー(鶴&スガ)宜しく頼みますバイ♪
釣人が一名おりまして、サビキブン投げてましたが・・・
ogi:「なんか釣れました~??」
おっちゃん:「イワシの子やね~」
見せてもらったら・・・・
コノシロのオチビちゃんやんけ~(爆)
あれをイワシって・・・ そんなに体高のあるイワシはおら~ん!!体長は約10cmくらい。
んで、内側を偵察。
濁って見にくいけど、5cmくらいのイワシが群れでキラキラしとります。
うんうん♪ベイトはいるね。 ってことは・・・・ あの辺もいいのじゃなかろうか??
ってことで、月曜火曜と連装出撃はあの辺で決まりじゃ。
今回はド変態超輩アングラーとの釣行になりそうなんですわ。
さてさて、どうなることやら。
過去の実績ポイントを数箇所ランガン予定です。
サーフとショボロックエリアを叩いて廻りますバイ♪
しかし、イカも気になる。 来週ぐらいからかなり良くなりそうな予感。
去年は、丁度このくらいから一気に釣れだしたし。
そっちの調査は、この時期エギング変態ド阿呆アングラー(と言ってもいつもという噂も)の2人に任せておこう。
釣れたらすぐに一報が入るはずだし。
では、地元のエギング変態ド阿呆アングラー(鶴&スガ)宜しく頼みますバイ♪
2008年04月10日
ライダースキャビンちゃん
いつもお馴染み、ライキャビちゃんのブログのご紹介。
バイクや車の修理はライダースキャビンへどうぞ♪
そうそう、昨日スガちゃんからもらったルアーに手を加えてみた。

これで、X-CRSSになったはずだ(爆) とにかく、これを中心に使ってみよう。
では、ライダースキャビンちゃんのブログをチェキラ~!!
バイクや車の修理はライダースキャビンへどうぞ♪
そうそう、昨日スガちゃんからもらったルアーに手を加えてみた。

これで、X-CRSSになったはずだ(爆) とにかく、これを中心に使ってみよう。
では、ライダースキャビンちゃんのブログをチェキラ~!!
2008年04月09日
ルアー貰っちゃった♪
この前のプチ遠征の時に使ったロッドは、実はスガちゃんに貸してもらってたものなんですよ。
スガ:「ogiは今度行くとは何の竿ば使うとね??」
ogi:「シーホークの11ftがあるけんそれば使おうかと思っとるばい。一応いつもの9ftも持っていくけど」
スガ:「んなら、俺の竿は貸しちゃーばい。持っていきないや!!」
ogi:「マジ??ラブラックスやろ!? ワーイ!ワーイ!」
というやり取りがありまして(笑)ラブラックスの11ftを貸してもらってたんですわ。
実際使ってみた感じは、一日振っても疲れないね。軽いというか、長さを感じさせないっすわ。
僕が持ってるシーホークのとは全然違うし。 うんうん、欲しくなった。
モアザンの11ftが(爆)
だって、もっといいんでしょうからね。あ~、物欲は無くなる事がないよね・・・ お金貯めよっと。
そんなスガちゃんが、借りてた竿を仕事場に取りに来てくれた。
こんなプレゼントを持って。

AREA SUBーSURFACE MINNOW 20 115mm 19g
これ、やろう!!という、気前のいいお言葉(笑)太っ腹~!!いよっ!!スガちゃん!!あんた、サイコーだよ。
どうも、間違って買ってしまったらしく(爆)私が譲り受けたようだが、そこんとこは気にしない気にしない♪
スガ:「これでogiが釣ったら俺も使うけん、釣れるか検証しといて(笑)」
という言葉を残して、彼は帰っていった。どうやら、これで釣れるのか俺に託されたようだ(笑)
彼の釣り部屋はまさに釣具屋。あ~、もうそりゃ、その辺に色んなもんが転がっとります。
セルテートが数台、ソルティガ数台、イグジストも数台、ニュールビアスにキックスも数台。セフィアもあったっけ。
竿もアホみたいにありますよ。最高級エギ竿エメラルダスもあるし、スキッドロウもブランジーノもモアザンも。
ツナロッドもあるし、ジギングロッドも何本もある。ルアーも、ジグも、エギも、まさに釣具屋ですわ。
そんな釣り部屋で昔は鶴ちゃんと俺と3人でビール飲みながらあ~じゃこ~じゃと公爵たれてましたわ。
そして、鶴ちゃんは物色(笑) 懐かしいなぁ~。
しかし、このもらったルアー、どうみてもさぁ・・・
XーCROSSじゃね??
パ○リやろ!!と突っ込みいれたくなるほどそっくり。
前のコモモもどきといい、ここのメーカーやりますわな(笑) お値段がお手頃だからいいけど。
といいながら、ここのルアー、今まで一回も買ったことなかったんで、これで釣れたらこれから使おう。
ってことで、しばらく検証要請も出とることだし使ってみますわぃ。
スガちゃん、釣れたら一番に報告するばい!待っときんしゃいよ♪
スガ:「ogiは今度行くとは何の竿ば使うとね??」
ogi:「シーホークの11ftがあるけんそれば使おうかと思っとるばい。一応いつもの9ftも持っていくけど」
スガ:「んなら、俺の竿は貸しちゃーばい。持っていきないや!!」
ogi:「マジ??ラブラックスやろ!? ワーイ!ワーイ!」
というやり取りがありまして(笑)ラブラックスの11ftを貸してもらってたんですわ。
実際使ってみた感じは、一日振っても疲れないね。軽いというか、長さを感じさせないっすわ。
僕が持ってるシーホークのとは全然違うし。 うんうん、欲しくなった。
モアザンの11ftが(爆)
だって、もっといいんでしょうからね。あ~、物欲は無くなる事がないよね・・・ お金貯めよっと。
そんなスガちゃんが、借りてた竿を仕事場に取りに来てくれた。
こんなプレゼントを持って。

AREA SUBーSURFACE MINNOW 20 115mm 19g
これ、やろう!!という、気前のいいお言葉(笑)太っ腹~!!いよっ!!スガちゃん!!あんた、サイコーだよ。
どうも、間違って買ってしまったらしく(爆)私が譲り受けたようだが、そこんとこは気にしない気にしない♪
スガ:「これでogiが釣ったら俺も使うけん、釣れるか検証しといて(笑)」
という言葉を残して、彼は帰っていった。どうやら、これで釣れるのか俺に託されたようだ(笑)
彼の釣り部屋はまさに釣具屋。あ~、もうそりゃ、その辺に色んなもんが転がっとります。
セルテートが数台、ソルティガ数台、イグジストも数台、ニュールビアスにキックスも数台。セフィアもあったっけ。
竿もアホみたいにありますよ。最高級エギ竿エメラルダスもあるし、スキッドロウもブランジーノもモアザンも。
ツナロッドもあるし、ジギングロッドも何本もある。ルアーも、ジグも、エギも、まさに釣具屋ですわ。
そんな釣り部屋で昔は鶴ちゃんと俺と3人でビール飲みながらあ~じゃこ~じゃと公爵たれてましたわ。
そして、鶴ちゃんは物色(笑) 懐かしいなぁ~。
しかし、このもらったルアー、どうみてもさぁ・・・
XーCROSSじゃね??
パ○リやろ!!と突っ込みいれたくなるほどそっくり。
前のコモモもどきといい、ここのメーカーやりますわな(笑) お値段がお手頃だからいいけど。
といいながら、ここのルアー、今まで一回も買ったことなかったんで、これで釣れたらこれから使おう。
ってことで、しばらく検証要請も出とることだし使ってみますわぃ。
スガちゃん、釣れたら一番に報告するばい!待っときんしゃいよ♪
2008年04月07日
Burning! VS Buriagedan
さて、予告していたように、西にプチ遠征。
当日は、ベタ凪ぎの予報ってことで、ヒラは無理でもマルならなんとかなるか??という甘い考えで行ってきました。
Buriagedanのお2人と某コンビニで待ち合わせ後に(といっても少々場所違いでしたが笑)いざ、レッツラゴ~♪
しかし、我等の運転手、稲ちゃんは道覚えが非常に悪い(笑)ナビをしっかりやらないと、うっかり道を間違えたりといきなりけつまずきながらもなんとか到着です。
さあ、5人で目の前のフィールドに目を向けると・・・・
ベッタベタ!
写真は必死にミノーを投げる鶴ちゃん

もちろん予想はしてましたが、まさかここまでとは思いませんよ。だって、波一つありゃしない。サラシなんて無です。ホントにここは海か!?
しかし、来たからにはキャストあるのみってことで、早速開始!!
すぐ目の前のシャローからミノー中心に撃っていくも反応はまったく無し。
う~ん、深場に溜まってるのか??とも思いながらも奥地に進みながらキャストキャスト~!
そうこうしていると、バイトはないまま夜が明けてくる。やばい雰囲気満載です。
フグノリさんは、一足先に深くなってるとこに移動されており、シャローに見切りをつけた僕らもそっちに移動って事で、隣に入らせてもらう。
っと、ここでフグノリさんのロッドに魚信が! バットから綺麗に曲がっており、私はランディングのお手伝い!
そして、無事にランディング!見事に60UPのプリップリシーバスゲット。
やっぱ、外海のやつはホントに綺麗。しかもコンディション抜群です。
どうやら魚はボトムにべったりの感じ。こりゃ、ミノーじゃダメだろうということで、バイブにチェンジ。もちろん大好きなヴィブラ。
稲ちゃんはタイスリ120で、25↑のメバルをヒットさせてる(笑)
鶴ちゃんはローリングベイト投げてるみたいで、たまに「あっ!くそ~・・・」とか言ってるからアタリはあるんでしょう。
僕は更に奥地に移動し、稲ちゃんの更に奥にポジショニング。
っと、ここで、稲ちゃんにもヒット!どうやらバイブみたい。
やっぱりボトムに付いてて、魚は浮いていない。 僕もボトムを意識して、キャスト!
ゴン!!
やっとキタ~!! 途中でガッツリフックが入ってるのが見えたので、ランディングも落ち着いて。
んで、ゲット。しかし、サイズは55cm。稲ちゃんのも同サイズ。

その後は、目の前に凄いベイトの大群が押し寄せてきてるんだが、まったくもって平和に泳いでる。
しかし、その下に着いてることを期待して、みんなであの手この手で攻めてみるも、鶴ちゃんにワンバイト、俺にもワンバイトとバラシ1で、その後はチェイスが一回あっただけで・・・
Skipperさんもかなりの苦戦をしいられてる模様。
もう、まったく釣れる気がしないってことで、場所を変えるも状況は変わらず。
帰りにみんなでうどん食って帰りましたよ・・・
しかし、ベイトの量はかなりのもの。
多少波が出たら爆発しそうな感じですね。また、波のある日を見計らって・・・
んで、勝負は・・・ サイズの良かったBuriagedan勝利!! おめでとうございます♪
勝利商品はありません(笑)
とりあえず、あの状況で釣れてよかったっすよ。
今回の釣行で、後悔したこと。それは、エギングタックル持っていっときゃ良かった(笑)
水深もそこそこあり、流れも申し分なくて、藻もしっかり生えてる。いいとこ発見しましたわ。
やっぱり時化の日はシーバス、凪ぎの日はエギングですね。基本を改めて確認させられましたよ。
では、Buriagedanのみなさん、またお供お願いしますね!!
当日は、ベタ凪ぎの予報ってことで、ヒラは無理でもマルならなんとかなるか??という甘い考えで行ってきました。
Buriagedanのお2人と某コンビニで待ち合わせ後に(といっても少々場所違いでしたが笑)いざ、レッツラゴ~♪
しかし、我等の運転手、稲ちゃんは道覚えが非常に悪い(笑)ナビをしっかりやらないと、うっかり道を間違えたりといきなりけつまずきながらもなんとか到着です。
さあ、5人で目の前のフィールドに目を向けると・・・・
ベッタベタ!
写真は必死にミノーを投げる鶴ちゃん

もちろん予想はしてましたが、まさかここまでとは思いませんよ。だって、波一つありゃしない。サラシなんて無です。ホントにここは海か!?
しかし、来たからにはキャストあるのみってことで、早速開始!!
すぐ目の前のシャローからミノー中心に撃っていくも反応はまったく無し。
う~ん、深場に溜まってるのか??とも思いながらも奥地に進みながらキャストキャスト~!
そうこうしていると、バイトはないまま夜が明けてくる。やばい雰囲気満載です。
フグノリさんは、一足先に深くなってるとこに移動されており、シャローに見切りをつけた僕らもそっちに移動って事で、隣に入らせてもらう。
っと、ここでフグノリさんのロッドに魚信が! バットから綺麗に曲がっており、私はランディングのお手伝い!
そして、無事にランディング!見事に60UPのプリップリシーバスゲット。
やっぱ、外海のやつはホントに綺麗。しかもコンディション抜群です。
どうやら魚はボトムにべったりの感じ。こりゃ、ミノーじゃダメだろうということで、バイブにチェンジ。もちろん大好きなヴィブラ。
稲ちゃんはタイスリ120で、25↑のメバルをヒットさせてる(笑)
鶴ちゃんはローリングベイト投げてるみたいで、たまに「あっ!くそ~・・・」とか言ってるからアタリはあるんでしょう。
僕は更に奥地に移動し、稲ちゃんの更に奥にポジショニング。
っと、ここで、稲ちゃんにもヒット!どうやらバイブみたい。
やっぱりボトムに付いてて、魚は浮いていない。 僕もボトムを意識して、キャスト!
ゴン!!
やっとキタ~!! 途中でガッツリフックが入ってるのが見えたので、ランディングも落ち着いて。
んで、ゲット。しかし、サイズは55cm。稲ちゃんのも同サイズ。

その後は、目の前に凄いベイトの大群が押し寄せてきてるんだが、まったくもって平和に泳いでる。
しかし、その下に着いてることを期待して、みんなであの手この手で攻めてみるも、鶴ちゃんにワンバイト、俺にもワンバイトとバラシ1で、その後はチェイスが一回あっただけで・・・
Skipperさんもかなりの苦戦をしいられてる模様。
もう、まったく釣れる気がしないってことで、場所を変えるも状況は変わらず。
帰りにみんなでうどん食って帰りましたよ・・・
しかし、ベイトの量はかなりのもの。
多少波が出たら爆発しそうな感じですね。また、波のある日を見計らって・・・
んで、勝負は・・・ サイズの良かったBuriagedan勝利!! おめでとうございます♪
勝利商品はありません(笑)
とりあえず、あの状況で釣れてよかったっすよ。
今回の釣行で、後悔したこと。それは、エギングタックル持っていっときゃ良かった(笑)
水深もそこそこあり、流れも申し分なくて、藻もしっかり生えてる。いいとこ発見しましたわ。
やっぱり時化の日はシーバス、凪ぎの日はエギングですね。基本を改めて確認させられましたよ。
では、Buriagedanのみなさん、またお供お願いしますね!!
2008年04月04日
春ですね♪
いや~、すっかり春ですね。
4月に入ったとたんに昼はポカポカ
気持ちいいもんです。といいながら、昼間は仕事で外には出れませんが(爆)
明日は先輩の結婚式なんですが、日曜は夜明けのうんと前からプチ遠征予定。
あまり飲み過ぎないようにしとかんと。
数年前に呼子方面に遠征したときも、前の晩に相当な深酒をしてしまい、ポイントについたはいいが、一投して、そのまま磯で寝てたことがあります。(笑) 何しに行ったんやろね(爆)
今回はそんな事が無いように、大人の飲み方で行ってきますよ。
さて、日曜はどうなることやら。天気はどうやら雨模様だし・・・
あわよくばヒラも釣ってしまおうと思ってたのに、どうやらベタ凪ぎみたいですね。
う~ん・・・ こりゃマルも厳しい??というお声も聞こえてきそうですが、やってみなきゃわかりません!!
とにかく、キャストあるのみですね~♪ ストイックに時間切れになるまでキャストマシーンになってがんばります。
ポイントはかなり拾いゴロタ場なんで、おそらく数人で行くのですが、広範囲に散らばってがんばりましょう。
では、同行の皆様、当日は宜しくお願いしますね!!
そうそう、昨日は仕事が早く終わる日だったので、庭の草むしりをした後に、某ポイントの下見に行ってきました。
いい感じの払い出し、沈み瀬なんかが見えるし、潮目もくっきり。
しかも、ベイトになるようなボラがメチャメチャいる。 う~ん、こりゃ夜やったら出そうだ。
と思ったはいいが・・・・
飯食ったらいつの間にか爆睡。 釣りどころじゃなかったっす(涙)
調査中に、しのっちから電話が。 「そこ、この間俺も下見したんだよ。 墓石がめっちゃ落ちとるよ。」
という、夜に一人で行くには凄くテンションの上がるお言葉を戴きまして(爆)
しのっち、今度一緒に行こうね♪ あそこは釣れるバイ。フラットもいいかもね、でかいの居なさそうだけど。
あっ、日曜は稲ちゃん迎え宜しくね(笑)
4月に入ったとたんに昼はポカポカ

気持ちいいもんです。といいながら、昼間は仕事で外には出れませんが(爆)
明日は先輩の結婚式なんですが、日曜は夜明けのうんと前からプチ遠征予定。
あまり飲み過ぎないようにしとかんと。
数年前に呼子方面に遠征したときも、前の晩に相当な深酒をしてしまい、ポイントについたはいいが、一投して、そのまま磯で寝てたことがあります。(笑) 何しに行ったんやろね(爆)
今回はそんな事が無いように、大人の飲み方で行ってきますよ。
さて、日曜はどうなることやら。天気はどうやら雨模様だし・・・
あわよくばヒラも釣ってしまおうと思ってたのに、どうやらベタ凪ぎみたいですね。
う~ん・・・ こりゃマルも厳しい??というお声も聞こえてきそうですが、やってみなきゃわかりません!!
とにかく、キャストあるのみですね~♪ ストイックに時間切れになるまでキャストマシーンになってがんばります。
ポイントはかなり拾いゴロタ場なんで、おそらく数人で行くのですが、広範囲に散らばってがんばりましょう。
では、同行の皆様、当日は宜しくお願いしますね!!
そうそう、昨日は仕事が早く終わる日だったので、庭の草むしりをした後に、某ポイントの下見に行ってきました。
いい感じの払い出し、沈み瀬なんかが見えるし、潮目もくっきり。
しかも、ベイトになるようなボラがメチャメチャいる。 う~ん、こりゃ夜やったら出そうだ。
と思ったはいいが・・・・
飯食ったらいつの間にか爆睡。 釣りどころじゃなかったっす(涙)
調査中に、しのっちから電話が。 「そこ、この間俺も下見したんだよ。 墓石がめっちゃ落ちとるよ。」
という、夜に一人で行くには凄くテンションの上がるお言葉を戴きまして(爆)
しのっち、今度一緒に行こうね♪ あそこは釣れるバイ。フラットもいいかもね、でかいの居なさそうだけど。
あっ、日曜は稲ちゃん迎え宜しくね(笑)