2007年12月02日
湾内ファイナルラウンドⅢ
またまた行って来ました(笑)
本日も相棒の鶴ちゃんとの湾内釣行です。
糸島外海シーバスやろうって話してたんですが、僕の事情で湾内釣行と相成ったのでありました。
先週が、日が上がってからはまったくアタリがなくなってしまったので、とりあえず4時半に迎えに来てもらい出発♪
ポイントは、先週に良かったとこから少しずれてサーフからスタートしました。
このサーフ、沈み瀬がところどころにあり、湾内サーフにしてはポイントが分かりやすいんです。
キャスト開始からしばらくして、鶴ちゃんのほうに目を向けると、波打ち際にいたはずが、かなり後ろに下がって、ライトがチカチカしてる・・・・ ってことは・・・・・
早速シーバスキャッチのようです。しかし、小さい(笑)40cmあるかな?ってくらい。
すぐリリースして、次なるビッグフィッシュを狙うべく、2人してキャストを繰り返す。
数回ショートバイトがあったが、乗せきれず、しかも、波もまったく無くてノーな感じなので、プチ移動することに。
隣接する磯場に移動して、

グース125Fをキャストしてスローで引いてくると、15mほど先の沈み瀬の際で・・・・・
「ドスッ!!」
なかなかのサイズの75cm!

空が明るくなってからは、バイブで~55cmまでを数本キャッチ。ストリンガーに繋ごうとしてると落としてしまったりとアホなことをしながらも、そこそこ釣れたしめでたしめでたし♪

それからまた場所を移動すると(ザンネンT2号デビューポイント)、浦ちゃんと遭遇。
浦ちゃんは、マズメから入って、セイゴのみらしい。
3人並んでキャストを繰り返すも、浦ちゃんが40くらいのを一本。
俺と鶴ちゃんは、チェイス&バラシのみで終了。
まだまだ湾内いけそうですね~。しかし、グース、ホントよ~釣れるバイ!しかも、ナイスサイズを連れてきてくれます!
夜使うルアーでは、一番好きなルアーですね。
皆さんも使ってみて!!
いや~、しかし疲れた。
少し休んで夕方また行こう(笑)
本日も相棒の鶴ちゃんとの湾内釣行です。
糸島外海シーバスやろうって話してたんですが、僕の事情で湾内釣行と相成ったのでありました。
先週が、日が上がってからはまったくアタリがなくなってしまったので、とりあえず4時半に迎えに来てもらい出発♪
ポイントは、先週に良かったとこから少しずれてサーフからスタートしました。
このサーフ、沈み瀬がところどころにあり、湾内サーフにしてはポイントが分かりやすいんです。
キャスト開始からしばらくして、鶴ちゃんのほうに目を向けると、波打ち際にいたはずが、かなり後ろに下がって、ライトがチカチカしてる・・・・ ってことは・・・・・
早速シーバスキャッチのようです。しかし、小さい(笑)40cmあるかな?ってくらい。
すぐリリースして、次なるビッグフィッシュを狙うべく、2人してキャストを繰り返す。
数回ショートバイトがあったが、乗せきれず、しかも、波もまったく無くてノーな感じなので、プチ移動することに。
隣接する磯場に移動して、

グース125Fをキャストしてスローで引いてくると、15mほど先の沈み瀬の際で・・・・・
「ドスッ!!」
なかなかのサイズの75cm!

空が明るくなってからは、バイブで~55cmまでを数本キャッチ。ストリンガーに繋ごうとしてると落としてしまったりとアホなことをしながらも、そこそこ釣れたしめでたしめでたし♪

それからまた場所を移動すると(ザンネンT2号デビューポイント)、浦ちゃんと遭遇。
浦ちゃんは、マズメから入って、セイゴのみらしい。
3人並んでキャストを繰り返すも、浦ちゃんが40くらいのを一本。
俺と鶴ちゃんは、チェイス&バラシのみで終了。
まだまだ湾内いけそうですね~。しかし、グース、ホントよ~釣れるバイ!しかも、ナイスサイズを連れてきてくれます!
夜使うルアーでは、一番好きなルアーですね。
皆さんも使ってみて!!
いや~、しかし疲れた。
少し休んで夕方また行こう(笑)
Posted by ogi at 13:49│Comments(6)
│07’釣行記(12月)
この記事へのコメント
お疲れ様です。やっとブログみつけたよ。楽しみにしてるからがんばんしゃい(^O^)今度釣りに誘ってね!
Posted by さくら at 2007年12月02日 15:06
>さくらさん
もしかしてさっき電話で話しました??
あまりにもかわいいHNなので(笑)
シーバスシーズンもほぼ終了ですが、これからもちょくちょくご一緒しましょうね!!
そうそう、んでさっきまた行ってきましたよ(笑)
クルーズのシンペンって、チョンチョンジャークしてやると、ベイトが逃げてるみたいにピョコンピョコン水面から顔出すんですね。
んで、いつもの河口でピョコピョコしてたら、ヨレのとこで、ボシュ!!っと二発出ましたがフックアップせずでした(涙)
もしかしてさっき電話で話しました??
あまりにもかわいいHNなので(笑)
シーバスシーズンもほぼ終了ですが、これからもちょくちょくご一緒しましょうね!!
そうそう、んでさっきまた行ってきましたよ(笑)
クルーズのシンペンって、チョンチョンジャークしてやると、ベイトが逃げてるみたいにピョコンピョコン水面から顔出すんですね。
んで、いつもの河口でピョコピョコしてたら、ヨレのとこで、ボシュ!!っと二発出ましたがフックアップせずでした(涙)
Posted by ogi at 2007年12月02日 16:18
家の近くにいいポイントがあってうらやましいね。これからもよろしくご指導の程お願い致しますm(__)m
Posted by さくら改めゆうかパパ at 2007年12月02日 19:08
お疲れ様です。まだシーバスは居る所にはいるんですね。
自分も夜明け前から、糸島半島を西へ東へ、夕方まで頑張ったのですが
某サーフで、エイとフグのみでした。
自分も夜明け前から、糸島半島を西へ東へ、夕方まで頑張ったのですが
某サーフで、エイとフグのみでした。
Posted by ライダースキャビン at 2007年12月02日 22:11
いいですねぇ~ 湾内サーフ。まだいけますね!
あそこは振ったことないですが、見るからに良いところですよね。
型のいいのもあがってるみたいだし。
でも、やっぱベイトの寄る朝なのかな?!
仕事してて、今朝のメールはイジメでした・・・
あそこは振ったことないですが、見るからに良いところですよね。
型のいいのもあがってるみたいだし。
でも、やっぱベイトの寄る朝なのかな?!
仕事してて、今朝のメールはイジメでした・・・
Posted by しの at 2007年12月02日 23:13
>さくら改めゆうかパパ さん
いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。
やってたらいろんな発見がありますよ!
最初はなにがなんだか解らない事ばっかりでしょうけど、やってれば魚の付き場や、ヒットするとこなんかも見えてくると思います!
御互いがんばりましょう♪
僕で解る事なら何でもおしえますよ~!
>ライダースキャビンさん
コメント欄わかったようで何よりです!
まだ行けそうですね。
~55cmくらいまでのは結構反応ありましたよ。
しかし、エイめちゃ引いたでしょ~(笑)
>しのさん
休日出勤御疲れ様でした。
暗いうちしかいいのは反応しませんでしたね。
この間もそうでしたもん。
朝マズメにフッコサイズがパタパタ釣れましたが・・・
しかし、今のシーバスってあんまり引きません(汗)
引きだけなら夏のシーバスが好きです(笑)
そうそう、この間のとこ、夕方行ったのですが、めちゃベイトが溜まってましたね。サイズは5~8cmのイナm、みたいでしたよ。
まさにクルーズシンペンサイズ(笑)
それに一発、下げでX-CROSS120に一発でましたがフックアップならずでした・・・
いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。
やってたらいろんな発見がありますよ!
最初はなにがなんだか解らない事ばっかりでしょうけど、やってれば魚の付き場や、ヒットするとこなんかも見えてくると思います!
御互いがんばりましょう♪
僕で解る事なら何でもおしえますよ~!
>ライダースキャビンさん
コメント欄わかったようで何よりです!
まだ行けそうですね。
~55cmくらいまでのは結構反応ありましたよ。
しかし、エイめちゃ引いたでしょ~(笑)
>しのさん
休日出勤御疲れ様でした。
暗いうちしかいいのは反応しませんでしたね。
この間もそうでしたもん。
朝マズメにフッコサイズがパタパタ釣れましたが・・・
しかし、今のシーバスってあんまり引きません(汗)
引きだけなら夏のシーバスが好きです(笑)
そうそう、この間のとこ、夕方行ったのですが、めちゃベイトが溜まってましたね。サイズは5~8cmのイナm、みたいでしたよ。
まさにクルーズシンペンサイズ(笑)
それに一発、下げでX-CROSS120に一発でましたがフックアップならずでした・・・
Posted by ogi at 2007年12月03日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。