2008年03月16日
ヘルスィーフィッシング
またまた行ってきました~。
予告通り、土曜の晩に、ライダースキャビンちゃんと出撃。
最初のポイントは、僕が記念すべき初シーバスをゲットした場所で、その後もちょくちょく通ってはゲットしていた僕にとってはある意味メモリアルなポイント。
シャローのロックエリアで、外海に面しており、ヒラも状況によっては出る場所ですが、当日はベッタベタ。
潮位も干潮の2時間ほど前とあって、かなり低い。
まずはX-CRSS120で探っていくが、反応無し・・・
波が立ってきてるとこが結構沖目なので、ブルースコードにチェンジし、遠投することにしてみると
その数投後に、コッ・・・というバイトがあったのですが、フックアップせず(涙)
どんどん奥地に進みながらめぼしいとこをを撃っていくがその後はなーんもナシですよ。
いい加減、この状況に耐えられなくなってきたので、湾内に移動することに。
ポイントを、某シャーロー地帯に移動し、キャストを開始するけど、潮止まりを迎えていることもあり、潮がまったく走らない。
どんどん横に移動しながらキャストを繰り返していると、だいぶ潮が動き出してきたようで、流れを感じるようになってきた。
ルアーをタイドミノーリップレスに変えた数投後に、またしてもコツンというバイトが。
しかし、またしても乗らない。回収してみると、ルアーがエビになってるしバイトは間違いなし。
魚はいる。
ココで集中してその後もグース、X-CRSS、ノード、ナバロン、ブルースコード、クルーズシンペン等々とっかえひっかえやってみるもののノーバイトっす・・・
ここで、プチ移動ってことで近接するシャローポイントに移動するのだが、ここで入れ食いすることになろうとは!!
ライキャビちゃん並んで腰付近まで入水キャストを開始したその時、まずは横にいたライキャビちゃんのロッドが曲がってる!!
そして、すぐに僕にもその時がやってきた。
ググッっとロッドが持っていかれ、2人してファイトを開始!!!
リールゴリ巻きでキャッチしたのは・・・・・
ヘルシーヒジキ!!!(爆)
その後も、高活性なヘルシーの入れ食い(爆)
ラ:「ogiさん、こいつらフロントフックにがっちりフッキングしてますよ~、活性高い!」
オギ:「キープするか!?俺のはメーターオーバーだぞ!!」
そんな会話をしばし楽しみ、いい加減に萎えてきたとこで、ストップヘルシーフィッシング・・・
またしてもボウジュでしたよ。いや、ヘルシーヒジキを釣果に入れていいならボウズではないが(爆)
一体いつになったらシーバス釣れるんかなぁ。バイトはあるから魚はいるんでしょうけどね。
もう、釣り方忘れちゃったかも。
ヘルシー好きの方、入れ食いポイント良かったら教えますよ(爆)
しかし、だいぶ寒くなかったですね。 これならまだ粘れるって感じでした。粘ってないけど(笑)
糸島方面は、コンスタントに上がってるみたいですね。今度はそっちに行ってみようかなぁ~。
いやいや、釣れるまで近所の調査を頑張りますかね。
糸島調査は、鶴ちゃん&スガちゃんの糸島住民コンビに任せて、僕は湾内調査頑張りますよ。
しかし、やつらは毎年この時期はシーバスに見向きもせずにイカばっかり追いかけてるからなぁ。
たぶん調査はほとんど行かないでしょうな(笑)今年はシーバス調査もお二人さん、よろしくバイ!!
予告通り、土曜の晩に、ライダースキャビンちゃんと出撃。
最初のポイントは、僕が記念すべき初シーバスをゲットした場所で、その後もちょくちょく通ってはゲットしていた僕にとってはある意味メモリアルなポイント。
シャローのロックエリアで、外海に面しており、ヒラも状況によっては出る場所ですが、当日はベッタベタ。
潮位も干潮の2時間ほど前とあって、かなり低い。
まずはX-CRSS120で探っていくが、反応無し・・・
波が立ってきてるとこが結構沖目なので、ブルースコードにチェンジし、遠投することにしてみると
その数投後に、コッ・・・というバイトがあったのですが、フックアップせず(涙)
どんどん奥地に進みながらめぼしいとこをを撃っていくがその後はなーんもナシですよ。
いい加減、この状況に耐えられなくなってきたので、湾内に移動することに。
ポイントを、某シャーロー地帯に移動し、キャストを開始するけど、潮止まりを迎えていることもあり、潮がまったく走らない。
どんどん横に移動しながらキャストを繰り返していると、だいぶ潮が動き出してきたようで、流れを感じるようになってきた。
ルアーをタイドミノーリップレスに変えた数投後に、またしてもコツンというバイトが。
しかし、またしても乗らない。回収してみると、ルアーがエビになってるしバイトは間違いなし。
魚はいる。
ココで集中してその後もグース、X-CRSS、ノード、ナバロン、ブルースコード、クルーズシンペン等々とっかえひっかえやってみるもののノーバイトっす・・・
ここで、プチ移動ってことで近接するシャローポイントに移動するのだが、ここで入れ食いすることになろうとは!!
ライキャビちゃん並んで腰付近まで入水キャストを開始したその時、まずは横にいたライキャビちゃんのロッドが曲がってる!!
そして、すぐに僕にもその時がやってきた。
ググッっとロッドが持っていかれ、2人してファイトを開始!!!
リールゴリ巻きでキャッチしたのは・・・・・
ヘルシーヒジキ!!!(爆)
その後も、高活性なヘルシーの入れ食い(爆)
ラ:「ogiさん、こいつらフロントフックにがっちりフッキングしてますよ~、活性高い!」
オギ:「キープするか!?俺のはメーターオーバーだぞ!!」
そんな会話をしばし楽しみ、いい加減に萎えてきたとこで、ストップヘルシーフィッシング・・・
またしてもボウジュでしたよ。いや、ヘルシーヒジキを釣果に入れていいならボウズではないが(爆)
一体いつになったらシーバス釣れるんかなぁ。バイトはあるから魚はいるんでしょうけどね。
もう、釣り方忘れちゃったかも。
ヘルシー好きの方、入れ食いポイント良かったら教えますよ(爆)
しかし、だいぶ寒くなかったですね。 これならまだ粘れるって感じでした。粘ってないけど(笑)
糸島方面は、コンスタントに上がってるみたいですね。今度はそっちに行ってみようかなぁ~。
いやいや、釣れるまで近所の調査を頑張りますかね。
糸島調査は、鶴ちゃん&スガちゃんの糸島住民コンビに任せて、僕は湾内調査頑張りますよ。
しかし、やつらは毎年この時期はシーバスに見向きもせずにイカばっかり追いかけてるからなぁ。
たぶん調査はほとんど行かないでしょうな(笑)今年はシーバス調査もお二人さん、よろしくバイ!!
Posted by ogi at 21:59│Comments(13)
│08’釣行記(3月)
この記事へのコメント
こんばんは。
魚のアタリがあったのはドキドキしますね。
いよいよですね〜。
もうすぐ釣れそうじゃないですか!!
今夜、先ほどまでフグノリがいつもの場所でウェーディングしてました。
結果、「なーんもおらんっ」かったらしいです。
今日の潮も関係してたと思われますが、サルディナにはヘルスィーヒジキもHITしなかったみたいです。
・・・がんばりましょうね!
来週ウェーディングできるように装備整えたいと思ってます。
魚のアタリがあったのはドキドキしますね。
いよいよですね〜。
もうすぐ釣れそうじゃないですか!!
今夜、先ほどまでフグノリがいつもの場所でウェーディングしてました。
結果、「なーんもおらんっ」かったらしいです。
今日の潮も関係してたと思われますが、サルディナにはヘルスィーヒジキもHITしなかったみたいです。
・・・がんばりましょうね!
来週ウェーディングできるように装備整えたいと思ってます。
Posted by Skipper at 2008年03月16日 22:29
ヒジキってわかるのがすごいですね。ヘルシーヒジキポイントぜひ教えてください^^ ヒジキご飯にします。昨日エギングに糸島方面いきましたよ。はじめてササイカ釣りました。アオリはまだみたいですね。
Posted by もやし at 2008年03月16日 23:30
> Skipperさん
アタリだけですよ(涙)
頑張ります。もうヘルシーはいいです。
とりあえず、火曜日、水曜日は連続入水かもしれません。
ヘルシー名人はライキャビです。やつはキャストごとにヒットさせてました(笑)
ヒジキは場所によってはまったく生えてないですもんね~。
>もやしさん
ヒジキかどうかは分かりませんが、勝手にヒジキにしてみました(笑)
しかし、たぶんヒジキです。
前に漁港のおばちゃんがヒジキ干してたのですが、ヘルシーポイントたくさん知ってましたよ(笑)
ササイカですか。昨日某漁港でもエギングしてた人いたなぁ。
もしかして、もやしさんだったのかも。
アオリはいるにはいるんでしょうが、おそらく4月に入ったらいい感じと思います。
ちなみに、ヒジキご飯、僕も大好きです(笑)
アタリだけですよ(涙)
頑張ります。もうヘルシーはいいです。
とりあえず、火曜日、水曜日は連続入水かもしれません。
ヘルシー名人はライキャビです。やつはキャストごとにヒットさせてました(笑)
ヒジキは場所によってはまったく生えてないですもんね~。
>もやしさん
ヒジキかどうかは分かりませんが、勝手にヒジキにしてみました(笑)
しかし、たぶんヒジキです。
前に漁港のおばちゃんがヒジキ干してたのですが、ヘルシーポイントたくさん知ってましたよ(笑)
ササイカですか。昨日某漁港でもエギングしてた人いたなぁ。
もしかして、もやしさんだったのかも。
アオリはいるにはいるんでしょうが、おそらく4月に入ったらいい感じと思います。
ちなみに、ヒジキご飯、僕も大好きです(笑)
Posted by ogi at 2008年03月16日 23:50
実は…僕も一緒にお供させてもらって
お二人とイカ追っかけてます(笑)
でもいい加減、型出らんくて飽きたんで、、
シーバスでもやろうか。。って言ってたとこです 笑
お二人とイカ追っかけてます(笑)
でもいい加減、型出らんくて飽きたんで、、
シーバスでもやろうか。。って言ってたとこです 笑
Posted by 海の戦士 at 2008年03月17日 07:27
ヒジキ狩り・・・お疲れさまです・・爆。
もうその会話の内容は変態の域にたったしてますよ^^
hemaさんは爆発してたようやし、タイミングなんでしょうね・・・
おいら今夜そちらにお邪魔する予定です・・・
もうその会話の内容は変態の域にたったしてますよ^^
hemaさんは爆発してたようやし、タイミングなんでしょうね・・・
おいら今夜そちらにお邪魔する予定です・・・
Posted by ベック at 2008年03月17日 08:20
>海の戦士君
そうそう、地元シーバス調査頼むバイ♪
イカはもうぼちぼちこっちでもコンスタントに釣れるでしょう。
ってか、鶴ちゃん釣ったらしいね。
モン吉らしいが。
>ベックさん
今晩来られるんですか。
僕はたぶん明日ですね・・・
変態の域ですか(笑)では、僕もそろそろ釣れるかなぁ。
どのタイミングで、どこに入ってくるのかまだまったく掴めてません。
ヘルシーポイントは無数にあるようです(爆)
そうそう、地元シーバス調査頼むバイ♪
イカはもうぼちぼちこっちでもコンスタントに釣れるでしょう。
ってか、鶴ちゃん釣ったらしいね。
モン吉らしいが。
>ベックさん
今晩来られるんですか。
僕はたぶん明日ですね・・・
変態の域ですか(笑)では、僕もそろそろ釣れるかなぁ。
どのタイミングで、どこに入ってくるのかまだまったく掴めてません。
ヘルシーポイントは無数にあるようです(爆)
Posted by ogi at 2008年03月17日 08:53
ちょり~ッス(^^)
ヘルシー釣行お疲れやんす。
まだまだシーバスは厳しい時期なんすね~。
とりあえずルアフィールド見ながら勉強しときます(^^;)
竿はメジャクラのクロステージ買います。
貧乏神のオイラにはうれしいお手ごろ価格です(;0;)
ヘルシー釣行お疲れやんす。
まだまだシーバスは厳しい時期なんすね~。
とりあえずルアフィールド見ながら勉強しときます(^^;)
竿はメジャクラのクロステージ買います。
貧乏神のオイラにはうれしいお手ごろ価格です(;0;)
Posted by ナガモ at 2008年03月17日 12:22
こんにちわ。ヘルシーハンターです。
昨日は、昼過ぎから糸島西側をランガンしてきました。
結果は、ヘルシー爆釣という結果でした。
ヒラが好調なスポットにも入ってみましたが生体反応は0でした。
昨日は、昼過ぎから糸島西側をランガンしてきました。
結果は、ヘルシー爆釣という結果でした。
ヒラが好調なスポットにも入ってみましたが生体反応は0でした。
Posted by ライダースキャビン at 2008年03月17日 12:38
>ナガモさん
釣れないから厳しいんじゃない?(笑)
メジャークラフトの竿は、お手頃価格がうりですよね!!
まあ、そのうち釣れるでしょ(笑)
>ライキャビちゃん
デイはまだ厳しいということやろ。
とりあえず、がんばろう。
ヘルシーは・・・
もういい(爆)
釣れないから厳しいんじゃない?(笑)
メジャークラフトの竿は、お手頃価格がうりですよね!!
まあ、そのうち釣れるでしょ(笑)
>ライキャビちゃん
デイはまだ厳しいということやろ。
とりあえず、がんばろう。
ヘルシーは・・・
もういい(爆)
Posted by ogi at 2008年03月17日 14:07
昨夜あの電話の後、しれ~と50cm有る無しくんが釣れました。
ぜんぜん引かんやったけど・・・
タイミングなんやろうけどねぇ~
ここは一機にエリアを変えてみるのはどう?!
今週末も、土下座戦法で家を抜け出したいんだけどなぁ~
もう嫁には効かないかもしれん・・・
ぜんぜん引かんやったけど・・・
タイミングなんやろうけどねぇ~
ここは一機にエリアを変えてみるのはどう?!
今週末も、土下座戦法で家を抜け出したいんだけどなぁ~
もう嫁には効かないかもしれん・・・
Posted by しの at 2008年03月17日 21:19
>しのさん
エリア変更は・・・・
しない!!近所でデカイの釣れてるからきっと釣れるはず!!
とちょっぴり意地になってます(笑)
明日、たぶん行きますよ!!明後日も!!!
エリア変更は・・・・
しない!!近所でデカイの釣れてるからきっと釣れるはず!!
とちょっぴり意地になってます(笑)
明日、たぶん行きますよ!!明後日も!!!
Posted by ogi
at 2008年03月17日 21:21

み~んな○○海岸に向かってますよ・・・
弁○がらみの・・
俺はあえてその先の福○サ~フに逝って
散らかしてきました(^^;
潮ぜんぜん動いてないっちゃもん!
その後もカキハウスまわりでメバも虐待で終わりました・・
ロリメバ5匹。
アジ無し。
ひじきどこですか~~~爆死
是非今度、逝きましょう☆
弁○がらみの・・
俺はあえてその先の福○サ~フに逝って
散らかしてきました(^^;
潮ぜんぜん動いてないっちゃもん!
その後もカキハウスまわりでメバも虐待で終わりました・・
ロリメバ5匹。
アジ無し。
ひじきどこですか~~~爆死
是非今度、逝きましょう☆
Posted by まっちゃん at 2008年03月17日 21:27
>まっちゃんさん
○○海岸はよく行きました!
あのサーフ、瀬の入ってる場所があるんですよ。
見えない瀬が。
今度、場所を教えましょう。
あのマリーナのおいちゃんは、よ~く知ってるんですよ~。
あそこのおいちゃん達が、芥屋方面を開拓してきたお方達です。
牡蠣ハウスまわりも、5年ほど前は死ぬほどメバル釣れてたんですけどね。
最近はロリすぎて行く気にもなりません(笑)
メバルは、波戸周りのめぼしいとこはあんまりでかいの釣れないようになっちゃいましたもんね~(涙)
ヘルシーは、爆釣ですが(爆)
○○海岸はよく行きました!
あのサーフ、瀬の入ってる場所があるんですよ。
見えない瀬が。
今度、場所を教えましょう。
あのマリーナのおいちゃんは、よ~く知ってるんですよ~。
あそこのおいちゃん達が、芥屋方面を開拓してきたお方達です。
牡蠣ハウスまわりも、5年ほど前は死ぬほどメバル釣れてたんですけどね。
最近はロリすぎて行く気にもなりません(笑)
メバルは、波戸周りのめぼしいとこはあんまりでかいの釣れないようになっちゃいましたもんね~(涙)
ヘルシーは、爆釣ですが(爆)
Posted by ogi
at 2008年03月18日 08:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。