ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月20日

バクフウ・・・

朝の3時半、携帯に着信が。

貧乏神:「あと5分で着きますよ!」

いやいや、私、4時って言いませんでしたっけ!?

あいかわらずの張り切り様です(笑)

眠い目をこすりながら、用意を開始。

しかし、いつも思うことだが、なんで釣りならさっと起きれるのだろうか?仕事ならダラダラとしてしまうのに・・・
みんなもそうでしょ???  楽しいことは、すぐに目が覚めちゃう。
目覚ましなしでも起きれたりとかさ。

さてさて、外に出ると貧乏神の車が玄関前に停車中。そして、中から人が降りてきた。


キター!!!


ザンネンT2号ココにあり!!!と言わんばかりの半にやけ顔で登場です。


あ~・・・ もうダメだ・・・ 玄関を開けたはいいが、このまま扉を閉めて、もう一回寝ようか・・・

しかし、何とか用意を済ませ、いざ出発。

一発目のポイントに到着も、そりゃもう、凄い横風で釣りにならん。

すぐ移動。たぶんココは3投くらいしかしてない(笑)

んで、次のポイントへ。

ココは、スガちゃん&鶴ちゃんが先に入ってる。 2人が、一級ポイントに入っているので風裏になる場所から入り、奥に進みながらの爆撃開始。

波はかなりいい感じ。

しかし、魚からのコンタクトは無し。 めぼしい流れを見つけながら、ルアーを通す角度を変えたりして色々やるもダメ。

奥に進む。 どんどん進む。

波が高くなってくる・・・ オマケに、少し場所が変わっただけで、マジで爆風!
波は少し高いが、いい感じ。 でもね、ノードなんかフルキャストしても、目の前にしかいかない。

おまけに、手前20mくらいは藻が密集しており、少々厳しい感じ。

奥には、スガちゃんと鶴ちゃんの姿が見える。 鶴ちゃんはいいとこに立ってるね~。

出るならあそこだなって場所です。 しかし、ダメみたい。

結局、また戻りながらキャストするも、そこに目にしたのは・・・


海鵜が4匹ほどダイブ中(涙)

君達、アジ食ってるんでしょう?? おいしいかい?? 一匹くれないかい?? ダメかい??

僕のルアーに、アジでいいから引っ掛けてくれないかい??シーバスとは言わないからさぁ。


しかし、残念ながら海鵜には日本語は通じなかった・・・ ベラすら引っ掛けてくれない。



ノ~フィ~ッシュ!で終了。

夕方風の様子見てエギングしてきますわ。